無線LAN内蔵のプリンター
このところは、無線LANを搭載している、さまざまな機器をご紹介していますが、今回も引き続きその内容で書いてゆきます。
今回は、無線LAN搭載のプリンターです。
最近のプリンターは非常に便利になりましたね。
パソコンがなくても、年賀状などのハガキ類も簡単に焼けるようになりました。
また、写真のプリントなどにしても、以前は逐一パソコンと繋げなくてはならなかったのに、現在では写真をSDカードに保存して、それをただ、プリンターのSDカードスロットに挟むだけで、写真のプリントも出来るのです。
プリンターは非常に進化しましたね。
このような高機能のプリンターに、二度と無線LANの機能がついているものが続々と発売されています。
そんなにしますと、今度はSDカードも必要なくのぼるということになりますね。
そうして、別のお部屋にパソコンがあっても、直ちにプリントできるようになるということです。
これは、非常にラクなことでもありますね。
プリンターやパソコンのどちらかを携帯して移動しなくて良くなります。
また、ケーブルがないので移動望む時折いつでもスキな所に移動できますから、インテリアに似合わないという心配もなくなりますね。
ひとつのご家庭で、お父様とお子様とで二台のパソコンを使用している場合それでも、プリンターは一台で共有することが出来ます。
これも無線LANのためケーブル無しなので、いつでもどのお部屋にいても可能だから非常に便利です。
これからは、プリンターも無線LAN内蔵のものが良いですね。
無線LAN内蔵のゲーム機
ゲーム機も、いまや無線LANが内蔵されるようになりました。
ひと昔前の家庭用ゲーム機といえば、テレビの前に座って、複数のコントローラーを複数人で操作しながら対戦したりするものでした。
ところが、ゲーム機までもがインターネットに繋がるようになりますと、今度はオンライン上にいる、見ず知らずの人々とも対戦ゲームが出来るようになったのです。
これは、非常に画期的なことですよね。
そうして、どこにいてもゲームで喜べるように携帯ゲーム機というものも発売されました。
これらにより、ゲームでの遊びの幅が丸ごとひろがりましたね。
そうして、今度はゲーム機に無線LANも搭載されるようになりました。
インターネットに結べる機器は、これからはもっとジャンジャン無線LAN搭載になってゆくのでしょうね。
ケーブルが雑然とあるのは見た目も悪いですし、スキなたまにスキな場所に移動できるのは、本当に望ましいことです。
Wiiなど、ご家族で味わえる家庭用ゲーム機なども、無線LANが内蔵されていることで、どこのお部屋でも楽しむことができます。
また、最近では、インターネットに繋がったパソコンに挿しこむだけでゲーム機が無線通信できるようになるという機器も発売されています。
ゲーム機専用の無線LAN USBソフトウェアアクセスポイントと呼ばれているものです。
これがあれば、Wiiも、プレイステーションも、ニンテンドーDSも、プレイステーションポータブルも、全てが無線通信できるようになります。
無線LANに関する便利な機器は、これからもつぎつぎ開発されるのではないでしょうか。
無線LANのパスワード
初心者向けのお話になりますが、パスワードを設定するところでつまずいてしまった・・・という話をよく耳にします。
一般的にはパソコンで無線LANをつぎ込み、インターネットを通しているかたが、その他の機器でインターネットに繋ごうとした時に、パスワードの入力画面になるようです。
ですが、そのパスワードが解らないのでその先に進まずに困ってしまった・・・ということなのです。
あなたもそういうご経験がありますか。
このパスワードを調べるための方法をこれからご紹介いたしましょう。
ほとんど、スタートメニューの中の、コントロールパネルを開いてください。
その中に「ネットワークとインターネット」という項目がありますでしょう。
そこの「ネットワークの状態とタスクの表示」というところをクリックして下さい。
そんなふうにいたしましたら、今度は、「アクティブなネットワークの表示」という欄にあります「ワイヤレスネットワーク接続」という項目をクリックいたします。
そういたしますと、ワイヤレスネットワーク接続の状態というのが開きますから、なので真ん中あたりにあります、ワイヤレスのプロパティというところをまたクリックいたします。
接続のタブでネットワークの状態が表示されますから、そのお隣りのセキュリティのタブをクリックして下さい。
ネットーワークセキュリティキーが非表示の状態で表示されますでしょう。
それほどしましたら、すぐ下の「パスワードの文字を表示する」のチェックボックスにチェックを入れれば、知りたかったパスワードが表示されます。
これで、LAN認証の機器なら何もかも無線LANで使用できるようになりますね。
NURO光が関西と中部圏、九州、北海道にエリア拡大
提供エリア
- 関東1都6県:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
- 東海4県:愛知、静岡、岐阜、三重
- 関西2府3県:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
- 九州2県・・・福岡、佐賀
- 北海道
※一部地域は、まだサービス提供できていないことがあります。
こちらでNURO光の提供エリアの確認ができます。
NURO光の申し込み先はこちらです。
インターネット契約回線申し込みならNURO光が、高速通信で安いんです。
2月、3月の新入学、就職、転職で新生活キャンペーンの時期は、NURO光の工事も込み合います。
キャンペーン比較をしてみると、多くの販売代理店はキャッシュバックが5万円とか7万円とかと宣伝していても、実際には、スマホ回線を同時に契約するとかいろいろな有料オプションを契約してはじめてキャッシュバックの条件を満たす所が多いですね。
こちらはNURO光を運営しているSo-net本家の公式申し込みサイトです。ここは単純にNURO光回線を契約するだけでキャッシュバックがあります。
NURO 光 今なら45000円キャッシュバック!

